総和建工の口コミと評判とは?
2023/04/28
今から10年ほど前に2LDKの土地付き住宅を購入して住んでいたのですが、結婚後子供が3人うまれたので少々狭く感じるようになりました。
まだ下の子は小さいのでなんとかなっていますが、これから割く3人の子どもたちが成長していけば確実に狭くなります。
また、子供が長男と長女、次女なので将来思春期を迎えたときに部屋がないのは彼等にとって困るかもしれないと思い、広めの一戸建てに住み替えることにしました。
資金は今住んでいる家と土地を売却して新たにローンを組み直すわけですが、まずは家と土地の売却を優先しました。
売却に利用する不動産会社はネットで探したのですが、みつけたいくつかの不動産業者のなかから総和建工を利用することにしました。
最初の総和建工との話し合いは、家と土地の査定から始まりました。
隅々まで見たあとになにやらパソコンをいじって査定額が出されました。
ここにくるまでに外観なども見ていたようで、なぜこの査定額なのかも詳しく説明してくれました。
かかった時間は30分程度だったと思います。
査定が終わってから3日後、総和建工に正式な売却依頼をしました。
これは媒介契約というものだそうで、私の家と土地を買ってくれる人を総和建工が探してきて、もし買い手が見つかったら手数料をはらうと言った感じです。
もちろんこれだけではなく、報告の義務などの細かいこともかかれていたのですが全部説明してくれました。
契約の種類も説明してくれたのですが、ある程度不動産業者の責任も重くなる専属媒介契約というものを選びました。
契約した翌日、総和建工の担当者から売却についての打ち合わせをしたいとの連絡がありました。
内容はこれから行う販促活動の説明だったのですが、希望があればある程度目立つような載せ方もできるということでお願いしてみました。
担当の人がいい感じの人で、説明がうまくわかりやすいなという印象です。
なにかあれば電話をすれば答えてくれたのですが、時よりこちらからの連絡に反応が遅れることがありました。
この辺りは少し気になった点です。
肝心の売却ですが、価格を少し安めにしたこともありすぐに見学に来てくれた人がいました。
結果として4組の見学者が来てくれたのですが、3組目までは売却にまでは至りませんでした。
途中2組目の見学が終わったあと、周りの土地価格が少し上がったとのことで売却価格を少し引き上げました。
そして売却を初めて3ヶ月くらいたった頃に3組目、4組目の見学者が立て続けに現れ、最後に見学にきた方に売却することになりました。
少し時間がかかりましたが、売却価格の引き上げを挟んだことでロスを最低限に抑えられたと思います。
この情報は担当者が気づいてすぐに連絡をしてきれくてました、これはとてもありがたかったですね。
時間はかかりましたが、結果は最高です。総和建工に依頼して間違いではなかったと思っています。
【260万円も高く土地の売却ができた】
▼ ▼ ▼ ▼ ▼
【イエイとは?】
- 30秒で最大6社の査定ができる
- 全国1,000社の優良業者が参加
- 150万人以上の利用実績
- どんな物件でも対応可
- 相談の対応が早い
30秒で最大6社の査定ができ、
簡単に比較検討する事が可能です。
150万人の利用実績があり、不動産の売却に関する相談も中立の立場から行ってくれます。


【2分43秒より利用者の声も配信】