HOUSE DO(ハウスドゥ)の口コミと評判とは?
2023/06/19
父親が他界し土地を相続したのですが、維持費などの問題で売却することにしました。
土地を売却するなんて簡単だ、不動産屋に任せればいい!
なんてことを考えていたのですが、いざ不動産屋を探そうと思うとこれがなかなか手間のかかる作業でした。
電話番号を調べては電話をして、土地のことを伝えて…の繰り返しです。
これだけならまだ良いのですが、態度の悪い不動産屋に当たったこともあり単純に電話をすればいいと考えていた自分が甘かったと痛感してしまいました。
とはいっても、都合があり土地は売らなければならないのでパソコンで検索をした所一括査定サイトというものを見つけました。
一括査定サイトで土地の情報等を入力すると対応できる不動産業者が表示され、その中の一つに出てきたHOUSE DOという不動産屋にお願いすることにしました。
まずは電話でやりとりをした後、直接相談をするということになり店舗へ行くことになりました。
私はHOUSE DOという不動産屋のことを全く知らなかったのですが、規模が大きい不動産屋のようで全国に店舗があるそうです。
そういえばタウンページにも載っていた気がします。
店舗へ行くと担当者が現れました。私の場合担当になったのは若い男性でしたが、若い割に愛想の良い人でした。
色々と土地のことを話し、どの位で売れそうか、どの位の期間で売りたいか等の希望を雑談を交えながら話していき、土地売却に向けた道筋を立ててくれました。
土地の売却に関する契約の種類や手数料のことも詳しく話してくれ、希望額で売却ができた場合の手数料の目安などもここで教えてくれました。
契約をするかどうかは後で決めても構わないので、じっくりと検討されてください。
そう言われその日は帰ったのですが、結局HOUSE DOで土地売却をすることにしました。
契約にもよるそうですが、私の場合は定期的に売却の進捗度を報告する契約だったので、どんな売却活動をしているのか、今の状況はどうなのかを知ることが出来ました。
状況の変化があると売れやすくするための提案をしてくれることもありましたが、基本的に任せっきりでした。
するとしばらくしてHOUSE DOから連絡があり、購入希望者が現れたとのこと。
早速相手との売却に向けた話し合いが始まりました。
HOUSE DOの担当者が間に入ることで話し合いで特に問題が起きることもなく、そのまま無事に売却が成立しました。
売却の成立には契約書等面倒なものが必要ですが、全てHOUSE DOで用意してくれて、内容の説明もありました。
おかげで特にトラブルが起きることもなく希望通りの売却が出来たこと、とても感謝しています。
私のような個人で土地の売却というのは早々頻繁に行うようなこともないのですが、もし次があるとすればまたHOUSE DOを利用したいと考えています。
【HOUSE DOのCM】
【260万円も高く土地の売却ができた】
▼ ▼ ▼ ▼ ▼
【イエイとは?】
- 30秒で最大6社の査定ができる
- 全国1,000社の優良業者が参加
- 150万人以上の利用実績
- どんな物件でも対応可
- 相談の対応が早い
30秒で最大6社の査定ができ、
簡単に比較検討する事が可能です。
150万人の利用実績があり、不動産の売却に関する相談も中立の立場から行ってくれます。


【2分43秒より利用者の声も配信】