土地を売りたい時はどうする?不動産業者の口コミ

土地を売りたい時にどうしたら良いか分からない方がほとんどだと思います。私も、土地売却の経験がありますが、本当に信頼のおける不動産業者を探すというのは本当に一苦労です。その中で、土地売却の基礎知識から不動産業者の口コミや評判を掲載していきます。


不動産売却一括査定「イエイ不動産売却査定」>>管理人が実際に利用した一括査定サイトはコチラ<<

ハウスマスターの口コミと評判とは?

2023/04/28

ハウスマスターを土地の売却で使いました。

売却した土地の広さは約43坪、もともと倉庫だった建物を住宅に改造したものが建っているのですが、かなり古いために外見も内部の部屋も相当傷んでいました。

そのため人が住める状態ではなくなり、このまま放置しておくわけにもいかず売却することにしました。
ただ、売却するにあたりいくつか不安があったので、相談できる不動産業者に任せたいと考えていました。

不動産業者を一括査定を使い選択。
必要な情報を入力すると5つの業者が出てきたのですが、多すぎると感じたので3つに絞り連絡をしました。
すると数分で不動産業者からの電話がかかってきて、実際に土地を見て査定をしたいということで査定をする日を決めました。
その後残り2つの不動産業者からも連絡があり、全部別の日に査定をしてもらうことになりました。

査定の日になると予定の時間通りに不動産業者の営業担当が現れ、土地を見ていきました。
3つの不動産業者は家と土地を見ていったのですが、家の価値はさすがにゼロ、土地自体の価値のみで査定が行われました。

査定の時に各業者の営業担当に、売却をするために建物の解体は必要か、一応自分が1階に宅地として扱われるのかなどを聞いてみました。

するとハウスマスターだけが解体は不要という話だったのでハウスマスターで売却を頼むことにしました。
どの不動産業者も宅地としては売却できるとの答えだったのですが、解体についてはちょっとどうでしょうなど曖昧だったので、はっきり答えてくれたハウスマスターを信用することにしました。

ハウスマスターとは専属媒介契約を結んで、売却が開始されました。
契約の前に色々と説明があったのですが、契約内容の確認という感じででした。

契約後は担当者都の話し合いになりました。
売りに出す土地をどうやって売るか、値段はどうするかなどの話をしたのですが、値段以外はあまり口を出せる部分がないので売値について重点的に話し合いをしました。

売るからには高く売りたいという気持ちが強かったのですが、あまり高い値段をつけても売れないのは分かっていたので周りの土地価格の資料を出してもらい、かなり考えました。
最初の査定額に納得していないわけではないのですが、高く売れる可能性を模索しました。
その結果査定額より多少高い値段で売却を初めて、売れないようなら調整することになりました。

そして目処とする売却期間は3ヶ月、土地の場所自体は悪くないので3ヶ月という期間に定めました。
これで売れない場合はその時に再契約するかどうかを決めることにして、売却の指針ができました。

それから2ヶ月たった頃に買いたいという話があり、そのまま売却まで話が進んで無事に売ることが出来ました。

解体もせず査定額よりも多少高く売れたので、ハウスマスターでの売却は成功です。
売るということに関しては、ハウスマスターは最高の結果を出してくれたと思います。

【260万円も高く土地の売却ができた】
▼ ▼ ▼ ▼ ▼

土地売却の一括査定をする

【イエイとは?】

  • 30秒で最大6社の査定ができる
  • 全国1,000社の優良業者が参加
  • 150万人以上の利用実績
  • どんな物件でも対応可
  • 相談の対応が早い

30秒で最大6社の査定ができ、
簡単に比較検討する事が可能です。
150万人の利用実績があり、不動産の売却に関する相談も中立の立場から行ってくれます。



我が家の土地売却体験談も参考にしてください

土地売却の体験談はコチラ

土地売却の体験談

【2分43秒より利用者の声も配信】


-不動産業者の口コミ・評判
-