ハウスエージェントの口コミと評判とは?
2023/04/28
家が古くなったために住み替えをすることになり、今住んでいる家とその土地を売却するため不動産会社を探していました。
いざ売るとなると不動産会社探しから始まるのですが、これがなかなか大変でした。
歩き回って探すのも難しいのですが、電話帳で探すのも結構面倒なものです。
そんなことをいっていると売れないので、インターネットを使い探してみることにしました。
都合のいいことにインターネットには不動産会社の情報を集めたところがあり、そこを利用してみました。
結構便利なもので、使える不動産会社が一覧に出てきて、そこから使いたい不動産会社を選べるので手間もかかりませんでした。
連絡を取ってみたのは2社で、どちらもその日のうちに連絡がきたので土地の情報を伝えるとある程度の価格を教えてくれました。
その後、日をずらしてそれぞれの不動産会社に家に来てもらい、実際に見てもらって査定をしてもらいました。
不動産会社なのでどちらもあまり金額には差がないと思っていたのですが、査定額に大きな差がでていました。
こんなに違うものなんだなと思いながら、できるだけ高く売りたいこともあり査定額の高いハウスエージェントという不動産会社を選びました。
ハウスエージェントと連絡を取り、売却を頼むとまずは契約についての説明が必要とのことで、後日説明をうけることにしました。
説明は契約のことで、不動産売却がどういうものか、どういう方法で行われるか野説明と、契約の種類やリスクなどを説明されました。
このとき知ったのですが、売るときでも売却に成功しない限り手数料は支払う必要がないとのことで、今すぐいくらかのお金を支払う必要はありませんでした。
お金がかかるだろうなと思っていたのですが、売却が済んで売却金を得てから支払いでも大丈夫みたいです。
これはかなり助かる情報でした。
ハウスエージェントに売却をお願いしたあと、何日か経ってから連絡がありました。
定期報告だそうで、売却の進め方やほかの売りに出されている物件の価格などの情報を集めて見せてくれました。
このときに少し設定価格が高いかもしれないので、しばらく様子を見てだめそうなら価格を見直しましょうというアドバイスがありました。
それから4ヶ月ほど経ち、売値を見直すかなと考えたころに見学をしたいという人が現れたという連絡がありました。
ほどなくして見学は行われ、気に入ってもらえたようでした。
そしてしばらく待っていたのですが、買いたいということで売却にむけて進むことになりました。
少し時間がかかったかなと思いますが、価格設定が厳しかったのでそこは仕方がないのかなと思います。
この値段で売れたので、売却自体には不満はありません。
早く売れればもっと満足できたのですが、それは贅沢なのかもしれませんね。
なんにせよ、ハウスエージェントを利用してよい結果になりました。
【260万円も高く土地の売却ができた】
▼ ▼ ▼ ▼ ▼
【イエイとは?】
- 30秒で最大6社の査定ができる
- 全国1,000社の優良業者が参加
- 150万人以上の利用実績
- どんな物件でも対応可
- 相談の対応が早い
30秒で最大6社の査定ができ、
簡単に比較検討する事が可能です。
150万人の利用実績があり、不動産の売却に関する相談も中立の立場から行ってくれます。


【2分43秒より利用者の声も配信】