マンション売却の時には現状渡しの方が良い?
2023/06/19
マンションの売却時の現状渡しについて記載していきます。
読んで字のごとくですが、マンションを売却した際に、買主の方に現状のまま渡すという事です。
「普通、現状渡しでしょ?」
と思う方もいるかもしれませんが、売れやすくするために、中にはリフォームを行って売却活動をする人もいると思います。
部屋を綺麗にして見た目が良くなりますので、ボロボロの部屋よりも売れやすくなる事は間違いありません。
しかし、そのリフォーム自体も必ず買主にプラスになるとは限りません。
どういう事かと言うと、リフォームをすると、その人の色が出てしまいます。
もしかしたら、買主の方も購入後に自分好みに部屋をリフォームしたいと思っている方もいるかもしれません。
現状渡しのメリットとしては、そのまま余分な費用をかける事なく売却できるという事です。
その費用分を価格設定で還元しても良いですし、自分の取り分としても良いでしょう。
リフォームをすると、余分な費用もかかりますので、リフォームをしてから売却をするというのは、非常に難しい方法ではあるのです。
リフォームでかける分の費用を安くして、現状渡しで売却した方が良い場合もあります。
そのあたりに関しては、売却を依頼する不動産業者と相談をする流れになります。
【260万円も高く土地の売却ができた】
▼ ▼ ▼ ▼ ▼
【イエイとは?】
- 30秒で最大6社の査定ができる
- 全国1,000社の優良業者が参加
- 150万人以上の利用実績
- どんな物件でも対応可
- 相談の対応が早い
30秒で最大6社の査定ができ、
簡単に比較検討する事が可能です。
150万人の利用実績があり、不動産の売却に関する相談も中立の立場から行ってくれます。


【2分43秒より利用者の声も配信】