福屋工務店の口コミと評判とは?
2023/04/28
福屋工務店で住宅を売却しました。
環境のよい土地が売り煮出されているのを知り、今の持ち家を売却すれば買える価格だったのでその土地を購入して新たに家を建てる「家の買い替え」をすることにしました。
売却する家は親から相続したものですが、建物自体が少々古くなっていました。
また、親の代で建築されたものなので地震などの耐性もなく。ただ、土地は広く立地も好条件だったので坪単価は高額な方でした。
これが家の買い替えを決断できた要因でもあります。
坪単価は高いと言っても売れなければ意味がないので、まずは土地の売却から始めるのですができるだけ今の家を売ったら早めに次の家に移住したいと考えていました。
通常は土地などを売って、そのお金で土地を購入して、家が新たに建つまでの間仮住まいをすることが多いようですが、仮住まいの確保や引っ越しの手間がどうにも面倒だったのです。
そこで、新たな家を建てる、そして売却もできる不動産屋を探して福屋工務店を見つけました。
不動産業者でもあり住宅メーカーでもある福屋工務店なら、この一連の流れを素早くできると考えたのです。
まずはファーストコンタクト、福屋工務店の人と会うことになりました。
会う場所は売る家、つまり自宅です。これは土地と建物の値段を調べるためにそうなりました。
来たのは男性が2人、若い男性と私と同じくらいの世代の男性でした。2人とも顔を見れば営業職だなと分かる感じです。
対応も営業職そのものでした。若い男性の方は私からすれば経験が浅いと言えるのですが、しっかりと営業職をしていましたね。
土地と家の値段調べは15分くらいで終わり、値段を教えてくれました。
実際に売りに出した時に、この値段なら売れるだろう値段も教えてもらったのですが、これが結構な高さだったのでこの値段で売却してみることにしました。
この時に次の家の相談もして、こちらはまた後日詳しく話して決めることにしてまずは売却を優先することにしてこの日は終了。
2日後に正式な仲介を依頼しました。
仲介依頼の前の説明を聞き、契約書にサインをして売却の開始。対応してくれたのは家を見に来た若い男性の方でした。
結構好印象だったので、この人が付いてくれたのは助かりました。
新築のほうも同時に進めていき、契約から6週目で購入したい人が出てきました。
実際にお会いして話をした後、正式に購入希望を出されたので売却に向けた話をして、無事に売ることができました。
福屋工務店は売却が決まるまでの間橋渡しをしてくれたので、スムーズに話が進んで気がつけば売却契約が終わっていた気がします。
その後新しい土地も購入できたので、今は家が建つのを待っている状態です。
仮住まいは避けられませんでしたが、それでも仮住まいにいる時間を短くできたのは儲けもの。
良い担当者が付いてくれたおかげで、望み通りの土地売却が出来たと思います。
【福屋工務店のCM】
【260万円も高く土地の売却ができた】
▼ ▼ ▼ ▼ ▼
【イエイとは?】
- 30秒で最大6社の査定ができる
- 全国1,000社の優良業者が参加
- 150万人以上の利用実績
- どんな物件でも対応可
- 相談の対応が早い
30秒で最大6社の査定ができ、
簡単に比較検討する事が可能です。
150万人の利用実績があり、不動産の売却に関する相談も中立の立場から行ってくれます。


【2分43秒より利用者の声も配信】